こんにちは、Twitterトレンドに「薬売りの男」が上がっていて懐かしさを覚えている管理人です。
「モノノ怪」という作品に登場する人物のことで間違いないようです。管理人自身に思い入れがあるというよりは、友人の1人がとても好きな作品だと言っていたことで記憶に残っています。
エコマナというか聖剣シリーズにしても、「モノノ怪」(※現時点では詳細は不明)にしても、こうして再び取り上げられるような機会があるのは嬉しいと個人的には思います。
前置きが長くなりましたが、今週も始めていきます。
1.ワンダラーを☆5まで育てた

☆3で加入したワンダラーをようやく☆5まで進化させることができました。
レベル上げはまあいいとしても、進化のためのキャラを用意するのが大変でした。
開催中のイベント「トレジャーラッシュ」で、進化素材であるヌイヌイ像は手に入るのですが、管理人が挑戦できる難易度では☆2ヌイヌイがたまにドロップする程度なので、そこからヌイヌイを☆4まで育てる→素材にするという作業が必要でした。ベリハは一回だけ挑戦したものの時間切れで失敗した
今回のワンダラーで☆5キャラは2人になりました(1人目は☆2から育てたフリック)。もう一人☆5にしたいところですが、誰にするかはまだ決めてません。そもそもヌイヌイが足りない
2.ストーリークリア状況
メインクエストのハードは5章までクリア、ベリーハードは3章までクリアしました。
戦力の話はあとでまた話しますが、だいたい推奨戦力~4000程度のものであればそこまで苦労せずにクリアできるようになりました。5000~6000くらいの推奨戦力だと、手動で操作してギリギリクリアできるか否かくらいの状況です。
マルチも何度か挑戦してみました。一人でも確実にクリアできる難易度を選べば、案外ハードルは低いような気がします。…高難易度?何の話ですか(すっとぼけ)
3.今の編成、戦力など

マナボードなども含めて一番育っているのは、フリック、ワンダラーの2人。☆4装備を6個揃えてギリギリ6000に行ってないです。メモジェムも、多分もっと適したものがある気はしますがとりあえずとしてつけています。
デュラン、レキウス、そして画像にはないですがブーメランのプリムの3人がその少し後にいるようなイメージ。それと、シャルとランディの位置は、レベル上げしたいキャラを入れることが多いです。
どうしても限界突破がなかなかできないので、レベルやマナボの面では頭打ちになっています。
3.目標
・☆4装備のセットをスタメン分以上確保、育成
同じシリーズで☆4装備を揃えられるようになるところから始めようと思います。
(装備厳選する余裕は)ないです
・スタメンキャラ以外のレベル上げ
現状ある程度育っているキャラは風と土の属性に偏っているので、他の属性のキャラも育てていきたいと思っています。できれば、メインとサブで同一属性キャラで組めるような感じで。
実用性があるかはともかくとして、いつかは6人全員同一属性パーティーを組みたいですね。それまでに編成の枠が増えていたらより良いのですが。(多属性用と8属性それぞれ用で9枠は欲しい)
4.最後に
ここまで読んでいただきありがとうございました。
上に書いていたこと以外では、エルディ実装が個人的には印象的でした。
(貯めていた石が1/3くらいになったし引けたとは言っていない)
月末のストーリー更新時に実装される予想を立てていたので、「このタイミングなのか」という感じで。明日からは初代?ヒーローくんのピックアップガチャが始まると予告もありました。
そうすると、次のストーリー更新はどんな話になるのかが気になります。
管理人の予想は以下の通りです。(ツイートからコピペ)
1.ナンバリング→外伝ルート…4の話
2.リリース順…LoMの話、ただし初代が最初(2章は2の話)でないことが気になる
3.今回もエコマナオリジナル勢の話(奇数がオリジナル、偶数が歴代という法則が崩れる)
ストーリーに関する公式からの情報はまだなかったはずなので、今のうちに予想するのも楽しいのかなと思ったり。情報見逃していたら大恥かくことになるね
今週のまとめは以上です。
改めて、ここまで読んでいただきありがとうございました!
Comments